旅行

【ロマンスカー旅行】乗らなきゃ絶対損!ロマンスカーGSEの展望席を利用してみた感想!

先日、ロマンスカー(GSE)で箱根温泉へ行ってきました!

ロマンスカー(GSE)の一番前の展望席を予約して乗ることができたので、

「ロマンスカーってどうなの?」

「展望席って何がすごいの?」

という方に向けて、乗った感想などをまとめていきます!

ロマンスカーの展望席を予約した経緯はこちら↓

【ロマンスカー旅行】ロマンスカー展望席を確実に予約購入する方法!

GWに箱根へ温泉旅行をしたい! 日本の温泉街で1番人気の箱根 都心からもアクセスがしやすいため、混雑が予想されます。 箱根へのアクセスを調べてみると、東京から箱根まで電車1本で行けて、展望席まで付いて ...

続きを見る

小田急新宿駅のホームにて

今回は、新宿から箱根までの約1時間30分、ロマンスカーの最新型GSEに乗車します!

新宿駅と言えば、JRか丸の内のイメージだったわたしは、初めて小田急線に乗ることになるのですが、全然地下に潜らなくてビックリしました!

駅のホームには、箱根登山鉄道やロープウェイ、ロマンスカー年表などなど…

箱根旅行でロマンスカーを待つ人にとって、これからの楽しむスポットを教えてくれているようですね!

ロマンスカー(GSE)到着!

待つこと数十分・・・

GSEがやってきました!!

ロマンスカーといえば、赤色がメジャーなようですね!

先代のVSEも新幹線みたいな見た目でカッコイイのですが、わたしはどちらかと言うとこの淡い赤色の方が古風で好きですかね。

この時GSEは1周年のようで、車体にアニバーサリーのマークが!(カッコイイ…)

ロマンスカーに乗車!

電車といえば、前方に運転席が付いていますが、ロマンスカー(VSE,GSE)は2階に運転席があるので、客席の前方をさえぎる物が何もありません!(なので、めっちゃモロに写真撮られる…w)

この見晴らしの良さが、ロマンスカー展望席の魅力ですね!

そして、いよいよ発車!!

さっそく驚いたのが、新幹線かよ!」と突っ込みたくなるぐらいのスムーズな発進と揺れの無さ!!

この後、旅行帰りにVSEを利用したのですが、やはり最新型!!

GSEはVSEより揺れが非常に少なかったです!(ガタンゴトンがほぼ無い)

ロマンスカーの展望席を利用して感じたこと

ロマンスカーの展望席に乗っていると、まるで自分が運転手になったかのような感覚になります。

また、近代的に言うと、自動運転されている電車に乗っているような不思議な雰囲気です。

日本でもゆりかもめなどのモノレールは既に自動運転ですが、一本道なのでやっぱり辿ってる感があります。

ロマンスカーはモノレールとは違って、分岐するところはするし、しないところはしない。

そういった、見えない判断が目の当たりにできるのは不思議な感覚ですねー。(上で操作はしているんですがw)

そして、しばらく不思議な感覚におちいっているうちに、ある事に気がついてしまいました・・・

この見晴らしが良い状態で、事故が起こったら最悪じゃない?

それに気づいた瞬間、まるで自分が運転手のような感覚なので、超絶事故が怖くなります!!

まあ、そんなことはまず起きないと思うのですが、最悪トラウマになりそうと思ってしまうわたしは相当なネガティブなんでしょうかねw

ロマンスカーの展望席から見える景色

ロマンスカーは箱根に向かって右側の席に座ると、天気のいい日は富士山をながめることができます!

比較的前方に見えるので、これも展望席の特権と言って良いかもしれません。

ただ、東海道新幹線ほど近くを通過しないのでやや遠く、見えるタイミングは小田原駅へ到着する前の終盤になるので注意です。

 

富士山が見えるまでは、まるで車掌さんになったような景色です。

箱根ロマンスカーは、小田原駅までノンストップで走り抜けるので、他の駅を高速で走り抜けます。

その際に、駅のホームにいる駅員さんが敬礼していたり、電車を待つ乗客が写真を撮ったり、手を降ってくれたりするんです!(思わず手を振り返しますw)

また座席が比較的低めなので、窓側に座るとホームの乗り口スレスレを高速で走り抜けるという、ここでしか味わえない妙なスリルも楽しめます!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

わたしの最終的な感想ですが、ロマンスカーに乗るなら絶対に展望席の最前列!だと思います。

帰りにVSEの展望席やや後ろに乗りましたが、やっぱり感覚が違いましたね!

展望席の最前列をおすすめする理由

  1. 前面ガラス張りの開放感
  2. 自分が運転しているような不思議な感覚
  3. 富士山が見やすい
  4. 自分が車掌さんになったような独特な景色
  5. ホームスレスレを高速で走り抜けるスリル

以上になります!

興味がわいた方は、予約サイトなど見てみてはいかがでしょうか?

予約リンク:小田急電鉄公式 特急券の予約・購入ページ

【ロマンスカー旅行】ロマンスカー展望席を確実に予約購入する方法!

GWに箱根へ温泉旅行をしたい! 日本の温泉街で1番人気の箱根 都心からもアクセスがしやすいため、混雑が予想されます。 箱根へのアクセスを調べてみると、東京から箱根まで電車1本で行けて、展望席まで付いて ...

続きを見る

-旅行
-

Copyright© HAMUWO , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.