旅行

縄文杉ルートと白谷雲水峡ルートどちらがおすすめ?【屋久島登山】

こんにちはhamuwoです!

「屋久島に旅行に行くんだけど、縄文杉と白谷雲水峡どっちがおすすめ?」「それぞれ何があるの?」という方に向けて解説していきます。

 

わたしは過去に5回ほど屋久島に行ったことがありますが、結構天気が変わりやすいんですよね…(笑)

 

行った時の状態によって、水滴が太陽に照らされて、綺麗な景色を作ったりすることもあります。

しかし、倒木があったり、道がぬかるんで歩きにくかったりと、良くも悪くも気候によって色んな景色を見せてくれるのが、屋久島の面白いところでもありますね。

 

「屋久島に登山に行く」という場合、まず第一に候補として上がるのが縄文杉を見に行くルートでしょう。

一方で、「もののけの森がある白谷雲水峡ルートもいいな…」と思った方も多いかと思います。

 

結論からお伝えすると、わたしは圧倒的に白谷雲水峡ルートをおすすめします。

 

もちろん、個人の体感で感想は変わってくると思いますが、わたしが思う白谷雲水峡がおすすめだと言える理由があるので、ご紹介していきます!

 

縄文杉ルートと白谷雲水峡ルートどちらがおすすめ?【屋久島登山】

まず、縄文杉ルートと白谷雲水峡ルートを比較してみましょう。

ルート名距離時間主な景色
縄文杉ルート往復22km11時間屋久杉、トロッコ道
白谷雲水峡ルート往復6km6時間屋久杉、苔、川、太鼓岩からの眺め

ひと目見て「縄文杉ルートの方が大変だな」というのが分かるかと思います。

 

縄文杉ルートの場合、往復時間を考えると早朝出発する必要があります。

また、標高が高いこともあるので、白谷雲水峡と比較するとやや大変です。

 

しかし、朝早いから・歩くのが大変だからおすすめしないというだけではありません。

縄文杉ルートと白谷雲水峡ルートを比較する上で、一番のポイントは景色の違いにあります。

 

縄文杉ルートと白谷雲水峡ルートの景色の違い

屋久杉はどちらでも見ることができます。

ちなみに、屋久杉とは「屋久島の杉」ではなく「標高500m以上、樹齢1000年以上の屋久島の杉」のことを指します。

屋久島の自然や生態系を保護するために、枝を拾って持ち帰るなどしないようにしましょう。

 

縄文杉ルートの景色

縄文杉を目指すルートで楽しめる景色は、主に「屋久杉」と「トロッコ道」です。

屋久杉はどちらのルートでも見ることができるとお伝えしましたが、白谷雲水峡よりもこちらの方が屋久杉をピックアップしたルートになっています。

 

ルート序盤は、過去に森林伐採のために利用されていたトロッコ道を歩いていきます。

道が安定していて歩きやすいですが、意外と長いのが特徴です。

 

中盤からは屋久杉が生い茂るルートに入ります。

切り株の上に3代に渡って木を伸ばした「三代杉」や、切り株の中に入って見上げるとハート型に見える「ウィルソン株」、屋久島最大の屋久杉「縄文杉」などがあります。

縄文杉ルートで問題なのは、どこまで行っても、見どころは木だということです(笑)

それがダメだとはいう訳ではありませんが、木→大きい木(大王杉)→すごく大きい木(縄文杉)と順番に見ていくので、ぶっちゃけあんまり感動しませんでしたね…(あくまでわたし個人の感想です)

 

白谷雲水峡(太鼓岩)ルートの景色

「せっかく登山・トレッキングに行くなら、木以外の違った景色も見たい!」という方には白谷雲水峡ルートをおすすめします。

 

白谷雲水峡ルートで楽しめる景色は、「屋久杉」「苔」「川」「太鼓岩からの眺め」です。

もちろん、縄文杉ルートにも屋久杉や苔、川はありますが、こちらはメリハリがあります。

屋久杉が茂っているエリアを抜けたら、木が減って苔に付いた水滴が綺麗なエリアに来たりする。

まさに、もののけの森と言える神秘的な雰囲気があるルートになります。

 

また、白谷雲水峡ルートにも有名な屋久杉はあります。

縄文杉ほど大きくありませんが弥生杉や、3本の大きな足を伸ばしたような三本足杉などですね。

縄文杉ルートと比べると見応えはありませんが…、ぶっちゃけてしまうと縄文杉自体も見応えを感じなかったのでお互い様ですかね(あくまでわたしの感想です)

 

そんな白谷雲水峡ルートですが、最もおすすめなのは、最後に辿り着く太鼓岩からの眺望です。

連なる山々を上から見る壮大さもすごいですが、太鼓岩の上に立つと、屋久島の空に放り出されたような、他では体験できないスリルと爽快感があります。

 

これを見に行くだけに、屋久島に行って損はしないと断言できます!(天気によって見晴らしが悪くなることはありますが…笑)

 

まとめ:太鼓岩からの景色が最高すぎる

いかがでしたでしょうか?

結論として、白谷雲水峡ルートをおすすめします。

その一番の理由として、太鼓岩からの景色が本当に最高だからです。

 

わたしが両ルートに行った当時は、高校生ぐらいの年齢でしたので、まだ感性が若く、様変わりする白谷雲水峡ルートのほうが良かったという感想になっているのかもしれません。

しかし、そんな年齢でも記憶に残っているほど、太鼓岩からの景色は良かったので、わたしは白谷雲水峡ルートをおすすめしますね!

-旅行
-

Copyright© HAMUWO , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.